ニューヨーク発祥のレストラン「サラベス」の大阪店では、高級食パン専門店「嵜本」とコラボしたメニューが楽しめます。ここでしか味わえない「ラズベリーミルクトースト」と「マンゴーミルクトースト」のスペシャルメニュー!6月30日(日)までの期間限定です。
高級食パン専門店 嵜本だからできた、スペシャルコラボメニュー
素材や味にこだわった食パンを1本1本丁寧に職人が焼き上げる「高級食パン専門店 嵜本」のミミまでふわふわの、とけるようなリッチな味わいの「極生“ミルクバター”食パン」を採用した、スペシャルコラボメニューが登場。「ラズベリーミルクトースト」と「マンゴーミルクトースト」が(各1,550円・税別)6月30日(日)までの期間限定で味わえます。
サラベスについて
レストラン格付けガイド「Zagat」ではニューヨークNo.1デザートレストランに選ばれ、「New York Magazine」からは“NYの朝食の女王”と賞賛を受けました。映画「恋するベーカリー」で主演のメリル・ストリープに調理指導をしたことでも有名です。
現在はアメリカに11店舗、ドバイ1店舗、ソウル1店舗、台湾4店舗、日本国内5店舗(新宿/品川/東京/名古屋/大阪)を展開しています。
公式HP : http://www.sarabethsrestaurants.jp/
「ラズベリーミルクトースト」 「マンゴーミルクトースト」 各1,550円(税別)
特徴 :
サラベスのレシピブックでも紹介されているミルクトーストを、「高級食パン専門店 嵜本」の「極生“ミルクバター”食パン」を贅沢に使用し、バターとハチミツで表面カリッと、中はもっちりしっとりと焼き上げ、トーストにたっぷりのラズベリーミルク、もしくはマンゴーミルクをかけて仕上げました。どこか懐かしく新しいミルクトーストをぜひお試しください。
販売期間 : 2019年4月1日(月)~6月30日(日)
販売店舗 : サラベス 大阪店
(大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ B1F/TEL. 06-6147-7257)
Facebook : https://www.facebook.com/sarabethsosaka/
Instagram : https://www.instagram.com/sarabeths_osaka/
[PR TIMES]
あなたの閲覧履歴から
AIがオススメ記事を紹介します


【衝撃】かっぱ寿司の「モーニング」が安すぎる件! おにぎり&うどんがセットで290円ってマジかよ!! 愛知・福島・静岡の一部店舗にて実施中
主に喫茶店で提供される朝食のことを指す「モーニング」。愛知県がその発祥として全国的に有名だが、最近はファミレスなどでも当たり前のように楽しめるようになった。それどころか、今や回転寿司でも「モーニング」を実施しているというのだから驚きでしかない。
大手チェーン「かっぱ寿司」は全国に先駆け、2020年6月3日より一部店舗にて朝食メニューのテスト販売を行っているのだが、注目すべきはその価格である。おにぎりセットにうどんが付いて、なんと税込290円から注文できてしまうのだ! 安ッッ!! 衝撃の内容は以下をチェックしていただきたい。
・「かっぱ」でモーニング
回転寿司のモーニングどころか、朝から回転寿司に行ったことすらないんだけど、一体何時からやっているのだろう? かっぱ寿司によると、モーニングは平日の朝8時~11時、土日祝日は8時~10時まで提供しているという。
・実施店舗
なに!? 休日もやってるのか! それはぜひとも試してみたい……!! と思ったら、現時点では以下の10店舗のみで実施しているようだ。
福島県
福島鎌田店、福島矢野目店、福島黒岩店
静岡県
焼津店、沼津店、三島店、浜松東若林店
愛知県
一宮大宮店、春日井店、名古屋白壁店
うむ、都内在住だとちょっと厳しいな……というワケで、まだ実際に体験していない状態での執筆となっております。ご了承ください。さて! それでは気になる “かっぱモーニング” の詳細をご紹介しよう。
・自由に組み合わせ
かっぱ寿司のモーニングはメニューが固定されておらず、「メイン」と「汁物」から1品ずつ選ぶことができる。メインは『海鮮漬け風まかない丼セット』や『朝の海鮮丼セット』など寿司屋っぽい品が揃っており、それぞれ100円(税抜)追加することでコーヒーを付けることもできるのだが……
ここで注目したいのが、もっとも安い『おにぎりセット』である。コーヒーを付けなければなんとこのメニュー、290円(税抜)で注文することができちゃうのだ。しかもご飯は酢飯。ええやん! ええやんええやん! しかし、これだけでは終わらないぞ。
・超コスパ
『おにぎりセット』の他にもう一つ、「汁物」を選べることをお忘れかな? ラインナップには当然みそ汁もあるが、驚くべきは『朝の海苔入りうどん』の存在である。そう、つまり『おにぎりセット』&うどんがセットになって、たった290円なのだ! マジかよ、冷静に考えて安すぎんだろ……!!
炭水化物ばっかりやないかという声も聞こえてきそうだが、広い店内でゆっくり過ごせることを考えれば、この値段は破格ではないか。プラス100円(税抜)でトッピングの『いくら』を追加できるというのもまた熱い。まさに死角なしである。
・「朝かっぱ」したい
回転寿司でモーニング……もはや何でもアリって感じだが、近くの店舗で始まったら行かない理由はないだろう。一刻も早く全国で実施してくれることを心から祈りたい。
他にはこんな記事もあります。
あわせて読んでみてください。
新緑の季節に合う、抹茶の贅沢和スイーツを期間限定で
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」では、5月1日から31日までの期間限定で、新緑の季節にふさわしい芳醇な抹茶の香りと味わいの “抹茶スイーツ&ベーカリー”が楽しめます。抹茶と相性のよい和スイーツを味わってみては。
芳醇な抹茶の香りの大人な和スイーツ
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのカフェ「トスティーナ」で、芳醇な抹茶の香りで大人上品な味わいの “抹茶スイーツ&ベーカリー”が登場。5月1日から31日までの期間限定で楽しめます。風味豊かな抹茶と相性の良い和の素材を使った和スイーツを用意しています。新緑の季節、抹茶好きにはたまらない香り豊かな1品で優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
抹茶に和トッピングを贅沢に使用
「抹茶ムースとチーズタルト」(550円)は、ベイクドチーズケーキを閉じ込めたタルト生地に、抹茶のムースがのっています。ムースの中にはミルクチョコクリームが入っており、トップには抹茶チョコクリームがリング状に絞ってあります。仕上げに、黒蜜のゼリーに金箔が飾ってあります。渋めの抹茶の風味とまろやかなチーズケーキのまろやかなハーモニーが魅力です。
「抹茶プリンと黒胡麻ムース」(550円)は、和を感じさせる落ち着いたデザインの陶器に、黒胡麻のムース、抹茶のプリンが重なっています。プリンの中には、黒蜜ゼリーと抹茶の生地を閉じ込めています。プリンの上にはあずきのクリームをたっぷりとのせ、三色豆や黒豆、金箔をトッピング。ほろ苦い抹茶と深みのある黒胡麻の味わいを、黒蜜の優しいあまさでまろやかにしているのも特徴です。
「抹茶とチョコレートムース」(550円)は、抹茶の生地にドーム型にした抹茶のムースをのせ、三色豆や金箔を飾り、見た目が美しい上品な和スイーツになっています。ムースの中にはチョコレートのムースと抹茶のブリュレを閉じ込め、濃厚なのにまろやかなテイストを堪能できます。
「抹茶と甘夏のデニッシュ」(320円)写真右は、葉っぱ型のデニッシュ生地の周りに、クッキー生地を、中央に抹茶風味のカスタードを絞って焼き上げています。求肥、抹茶クリーム、黒豆と“和”のトッピングと、爽やかで大粒の甘夏を1度に楽しめます。
「抹茶のコロネ」(205円)写真左は、抹茶生地をコロネ型にして焼き上げ、マスカルポーネとカスタードを合わせたクリームが絞ってあります。表面にはホワイトチョコを、最後にきな粉と抹茶パウダーをふりかけています。
カフェ「トスティーナ」 “抹茶スイーツ&ベーカリー”
期間:5月1日~5月31日
開催店舗:カフェ「トスティーナ」(ホテル2F)10時~23時
電話番号:047-355-5555