今年の業務用冷食市場はコロナ禍の影響が大きくみられる。回復傾向がみられてきたが、元の状態に戻るまでには相当の時間がかかるとみられる。
コロナ禍の影響が見られ始めた2月半ば頃から外食が落ち込み始め、業務用冷食市場にもその影響が及んだ。3月には外出の自粛が広がり、在宅勤務も増えたことで中心部の外食、コンビニへの来店者数が減った影響を受けただけでなく、学校・産業給食の減少も響いた。4~5月は外食、ホテル、学校給食の需要はほぼ消滅した。
一方で中食惣菜はおおむね前年並みで推移。2月末からスーパーなどへの来店者が急増したことで期待されたが、パック・袋詰めで販売されたこと[…]
業務用冷食 6月回復も外食は厳しく 昼食需要にシフトの動きもは食品新聞社で公開された投稿です。
あなたの閲覧履歴から
AIがオススメ記事を紹介します


北浜に居酒屋「いまだや」 だし巻き卵と焼きそば、「大阪庶民の味」提供
居酒屋「いまだや」(大阪市中央区伏見町2、TEL 06-6210-4880)が5月13日、大阪・北浜にオープンした。
他にはこんな記事もあります。
あわせて読んでみてください。
【朗報】やよい軒、ほぼ居酒屋になる / ハイボール&レモンサワーがまさかの190円に! 本日16時スタート!!
やよい軒って何の店? と聞かれたら、おそらくほとんどの人が「定食屋」と答えるだろう。まあ「ご飯をおかわりする店」と答える剛の者もある程度いるとは思うが、基本的には食事がメインの店と考えて間違いないはず。しかし……今日からしばらくの間は、ほぼ居酒屋として認識されることになるのではないか。
やよい軒は本日2020年7月21日の16時より、全店舗にて「アルコールディスカウントキャンペーン」を実施する。期間中は生ビールやハイボール、レモンサワーといったアルコール類が超お得な価格で提供されるぞ。特にハイボールとレモンサワーの安さときたら驚きだ。なななんと……
1杯190円である!!!!
・激安
ほんげェェェェェェエエエエ! 安すぎィィィィィィィィイイイイ!! しかもこれ、税抜ではなく税込価格である。マ、マジかよ……! 通常だと税込360円の両アルコールが、200円を切ってしまうというのは酒飲みとして相当にアツイ。
もちろんビールも安くなっており、税込390円の生ビール(小ジョッキ)が税込290円に。税込490円の生ビール(中ジョッキ)が税込390円に値下げされるとのことだ。生ビールとハイボールとレモンサワーがこの価格で揃っていたら、そこはもう居酒屋だろう。
・ほぼ居酒屋
ずいぶん前にもお伝えしたように、実はやよい軒は「ちょい飲み」に向いていたりする。普段は定食の陰に隠れがちなサイドメニューが、いざ “飲みモード” になった瞬間、コスパに優れた激安つまみとして実力を発揮するからだ。
そう、意外と知られていないが、やよい軒では冷奴、玉子焼き、フライドポテト、イカのから揚げといった定番おつまみ類が、なんと200円以下で注文できてしまうのである。え、そんなメニューあったっけ!? と思った人。ラインナップは少々地味だが、無視できない戦力が揃っているのだよ。
当然、お通しや席代などは存在しないし、その気になれば卓上に置かれた漬物で戦うことだって十分可能。アルコールが安くなることで、やよい軒は定食屋から完全無欠の居酒屋へと一気にメタモルフォーゼを遂げるのだ。隙がねぇ……! 隙がねぇよ、やよい軒……!!
とは言え、やよい軒は決してバカ騒ぎをするような場所ではない。時期的にもそういった利用は極力控えるべきだろう。一人、あるいはできる限り少人数で静かに静かに楽しんだ結果、最終的に定食まで注文してしまうというのが正しい酒飲みの在り方ではないか。
・来月末まで
この素晴らしいキャンペーンは8月31日、14時までの実施となっている。ちょうどお酒がおいしい季節でもあるので、各自よきタイミングで大いに、それでいて慎ましく活用していただきたい。
参照元:やよい軒
執筆:あひるねこ
Photo:RocketNews24.