京都・綾小路に8月11日、餃子専門店「餃子酒場ROOKIE(ルーキー)」がオープン。
築100年の町家をリノベーションした店構えが、どこか懐かしい雰囲気をまとう大衆酒場。京都の食材を使った看板メニューの餃子や大釜で煮込んだ塩煮込みなどが楽しめる。

餃子は包み立てを調理して提供。京都ブランド豚肉“京の都もち豚”や久御山の九条ネギ、祇園七味、西京味噌などを使った「京都餃子」(390円)が看板メニュー。


そのほか、「チーズ餃子」(490円)、「海老餃子」(490円)、「紫蘇餃子」(490円)などのラインアップ。「京・西陣 孝太郎の酢」と老舗の「澤井醤油本店」のしょう油をブレンドしたタレや祇園七味で味わえる。



餃子のほか、毎日継ぎ足して作るスープで煮込んだ「トロットロの塩煮込み」や「博多かわ串」など、お酒が進む一品料理も。


強炭酸の瓶詰サワーや日本酒とともに楽しみたい。
※価格はすべて税抜
<店舗情報>
◆餃子酒場 ルーキー 綾小路店
住所 : 京都府京都市下京区綾小路通富小路東入塩屋町65
TEL : 075-352-5605
営業時間 : 11:30~23:00
定休日 : 無休
※時節柄、営業時間やメニュー等の内容に変更が生じる可能性があるため、お店のSNSやホームページ等で事前にご確認をお願いします。
※外出される際は、感染症対策の実施と人混みの多い場所は避けるなど、十分にご留意ください。
文:秋吉真由美
あなたの閲覧履歴から
AIがオススメ記事を紹介します


海外旅行中にバカにされ、ブチ切れた女性。その理由とは…
未成年の飲酒は法律で禁止されていますが、本人への罰則はありません。ただし、アルコールを提供した販売・提供したお店は50万円以下の罰金が科せられる可能性があります。 そのため、最近はコンビニや居酒屋でも若いお客さんに対 […]
他にはこんな記事もあります。
あわせて読んでみてください。
外食向け食肉苦戦も内食需要つかみ収益堅調 スターゼン1Q業績
食肉卸大手・スターゼンの今期業績は、コロナ禍の影響を受け売上高は苦戦する一方、家庭での需要増加から収益は堅調に推移している。第1四半期(4-6月)連結売上高は3.7%減、営業利益は6.3%増、経常利益9.1%増、当期純利益28.7%増の増収増益となった。
国産食肉は家庭内消費の拡大に対応を進め、取扱数量は外食需要の減少をカバーして拡大。外食やインバウンド需要の減少から国産牛肉の販売価格が低迷したことで売上高は減少したものの、売上総利益は増加した。
輸入食肉については、牛・豚は家庭需要の拡大を受け好調だったが、外食需要中心の鶏肉と内臓肉は大きく減少。輸入食肉全体[…]
外食向け食肉苦戦も内食需要つかみ収益堅調 スターゼン1Q業績は食品新聞社で公開された投稿です。